VISION
一緒になってワクワクし
世の中の問題に立ち向かう
社会が抱える様々な問題に対し、リサーチ・コンセプトデザイン・UXデザイン・プロトタイプ開発をアジャイルで実行することを得意とし、大企業とのオープンイノベーションやコミュニケーションデザインなど、あらゆる手段で解決へと導いていきます。
User-Oriented Prototype
当事者と共創し、共感する仲間を巻き込み、発展させていく

Workshop
ワークショップを通じて当事者に共感し、課題を見つめ、インサイトを探求します。

Ideation
ワークショップでの体験から、課題を解決するアイデアを考案していきます。

Prototype
アイデアを検証し、現在の技術で実現可能なソリューションとして、プロトタイプをつくります。

User Study& Feasibility Study
当事者にプロトタイプを体験してもらい、改善していきます。同時に技術的な実現性を検証し、社会実装における課題を明確にします。
NEWS
WORKS
Workshop
Prototype
最新情報
受賞歴
2019年 JR西日本「UMEKITA INNOVATION CHALLENGE」優秀賞(BLIND ATTENDANT)
2018年 「KIDS DESIGN AWARD」 受賞(&HAND / アンドハンド)
2017年 LINE「LINE BOT AWARDS」グランプリ(&HAND / アンドハンド)
2016年 Google「Android Experiments OBJECT」グランプリ(スマート・マタニティマーク)
ABOUT US
メンバー全員が本業を持ちながらプロボノとして活動し
専門知識やスキルを提供しています
多様なプロフェッショナルによるコ・クリエーションチーム。
それぞれ本業をもち、その専門知識や保有しているスキルを
PLAYERSの活動に活かすプロボノという形態で所属しています。
コアメンバー

タキザワケイタ
リーダー / ワークショップデザイナー / インクルーシブデザイナー
PLAYWORKS Inc.

池之上 智子
UI/UXデザイナー/
サービス介助士 / ガイドヘルパー/
介護士

森本 進一
PRコンサルタント
/プランナー
サポートメンバー

久楽 英範
インタラクティブプロデューサー
/ プラナー

加来 幸樹
クリエイティブディレクター
/ コピーライター

中川 テルヒロ
スペシャルアドバイザー /
ユニバーサルマナー検定 講師 /
視覚障害


板谷 春花
映像制作 /
シグナライズ株式会社 代表 /
ユニバーサルマナー検定 2級
山本 邦光

清水 純平
エンジニア

安藤 優
プランナー/
ワークショップデザイナー

神蔵 麻鈴
アートディレクター
/ デザイナー


小野田 峻
小林 ラン
弁護士
/ 小野田髙砂 法律事務所
イラストレーター /
グラフィックデザイナー /
グラフィックレコーダー

青嶋 雄介
PHOTOGRAPHER
- 法人概要 -
法人名
一般社団法人 PLAYERS
設立日
2017年11月1日
目的
当法人は、社会の急激な変化にともない生まれる様々な問題に対して、ヴィジョンや活動に共感してくれる人々との共創により、問題解決ならびに価値創出を行うことで、より良い社会の形成に寄与することを目的とする。
代表理事
池之上智子