top of page

プライバシーポリシー

一般社団法人PLAYERS(以下「当法人」といいます。)は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現致します。なお、当法人が、参加者等(当法人が運営するメルマガの登録者や、イベント・Webページ等への参加者や訪問者をいいます。以下同じ。)から取得した個人情報は、本プライバシーポリシーに従って管理され、参加者等は、当法人が提供するメルマガサービス、各種イベントやWebページ(以下、総称して「弊社メルマガ等」という)を利用する際には、本プライバシーポリシーに定める内容を理解し、これに同意した上で利用するものとします。

1 個人情報の定義について

本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、個人情報の保護に関する法律に定める「個人情報」をいいます。なお、当法人は、弊社メルマガ等に関して、以下の情報をはじめとしたお客様の情報を取得する場合があり、これらの情報には個人情報が含まれることがあります。

 

  1. 参加者等が弊社メルマガ等の利用に際して登録する情報(氏名、ニックネーム、郵便番号、生年月日、性別、住所、職業、電話番号、メールアドレスおよびパスワード等)

  2. 参加者等のプロフィールに関する情報(アイコン写真、趣味、家族構成、年齢その他の個人に関する属性情報等)

  3. お支払いのための情報(銀行口座、クレジットカード情報、クレジット決済ができなかった場合はその事実等)

  4. 通信端末に関する情報(参加者等のIPアドレス、利用状況、履歴、位置情報、利用端末、これまでにご参加いただいたイベントやご覧になったページ・広告、ご利用時間帯、ご利用の方法、ご利用環境等)

 

また、当法人のWebサイトでは、参加者等がより便利に当該サイトを利用して頂けるよう「Cookie」という技術を使用することがあります。 これは、参加者等のコンピュータが当該サイト上のどのページにアクセスしたかを記録しますが、参加者等がご自身の個人情報を入力されない限り参加者等を特定することや識別することはできません。Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができますが、その場合には、当該サイトの一部又は全部をご利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

2 個人情報の取得について


当法人は、不正の手段により個人情報を取得しません。また、当法人は、次の場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人情報を取得しません。

(1)法令に基づく場合

(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障が及ぶとき。

(5)当該個人情報が、本人、国の機関、地方公共団体、個人情報の保護に関する法律 第76条第1項各号(いわゆる「適用除外」)に掲げる者その他個人情報保護委員会規則で定める者により公開されている場合。

(6)その他前各号に掲げる場合に準ずるものとして政令で定める場合

(7)当法人へのお問い合わせをいただいた際に、お問い合わせ内容に個人情報が含まれている場合

3 個人情報の利用について


個人情報を利用する際は、当法人が明示した利用目的の範囲内で利用します。明示した目的の範囲外で利用する場合、又は、個別サービスにおいて本プライバシーポリシーと異なる内容を定める場合は、参加者等による事前の同意のもとに行います。なお、当法人では個人情報を次のような目的に使用します。

■ 登録・申込から得られた個人情報

①登録・申込確認のため
②参加者等からの問い合わせ等に円滑に対応するため

 

■ 当法人の主催又は共催する各種イベント参加者に関する個人情報
①当法人の主催又は共催するイベントの案内のため
②当法人の主催又は共催するイベントに申し込みをされた参加者等へのご連絡のため
③アンケート調査のため
④同種イベントの実施のため
⑤当該イベント又は同種イベントに関する情報の提供のため
⑥参加者等からの問い合わせ等に円滑に対応するため

 

​■ コンサルティングの実施に関して、個人情報の委託を受ける場合の個人情報

①データ利活用、ICT戦略等のコンサルティングを業として行うために委託された情報について、委託者である行政や企業等の団体又は個人との委託契約に定める業務を遂行するため
②相手方からの問い合わせに対応するため

■ 当法人が運営するサービスの企画立案、開発、運営から得られた個人情報

①当該サービスの提供を遂行するため
②相手方からの問い合わせに対応するため

■ 各種アンケートから得られた個人情報

アンケートを集計し、統計的な情報を作成し、当法人の各種イベント等の向上を図るため

■ 取引先情報

各取引先に対する連絡、請求書の発送、その他事務手続のため

■ 取材協力への登録、申込から得られた個人情報

①登録申込の確認のため
②取材協力の依頼・謝礼等の提供のため

■ 入退館情報

当法人入退管理において必要な、本人確認のため

■ その他

当法人が明示した利用目的に同意いただいた上で取得した個人情報は、その明示した利用目的のため

4 個人情報の第三者提供


当法人は、以下の提供先に対して、前項又は以下記載の利用目的の範囲内で、書面または電磁的な方法により個人情報を提供することがあります。
 

(1)当法人サービスに参加している企業・団体等への提供
なお、以下の提供目的の場合は、氏名や住所等の情報を除外し、性別や年代等の属性情報にする等、当該情報のみでは提供先が特定の個人を識別することができない情報に加工した上で提供します。
ア 当法人サービスに参加している企業・団体等、および、当法人サービス利用検討中の企業・団体等に対する当法人サービスの営業提案・効果改善提案
イ 当法人がアンケート調査を実施した場合の調査結果の報告
ウ 当法人が当法人サービスに参加している企業・団体等から当法人サービス利用希望の企業・団体等を紹介していただいた場合に、当該既参加企業・団体等への当該利用希望の企業・団体等のサービス利用状況の報告

 

(2)共同研究のための当法人から大学・研究機関への提供
 

利用目的:研究・調査・分析、論文作成・公開、学習済みモデル・研究成果・学習研究用データセットの共有
 

なお、氏名や住所等の情報を除外し、性別や年代等の属性情報にする等、当該情報のみでは提供先が特定の個人を識別することができない情報に加工した上で提供します。また、提供は、個人情報保護法76条1項3号に定義される「大学その他の学術研究を目的とする機関若しくは団体又はそれらに属する者」、国立研究開発法人、国立大学法人、大学共同利用機関法人、地方独立行政法人およびこれらに準ずる法人である大学・研究機関が、学術研究の用に供する目的で情報を用いる場合に限ることとし、提供先の利用目的等については共同研究契約等で限定することとします。

 

 

5 個人情報の目的外利用禁止
 

当法人は、ご本人の同意を得ずに、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しません。但し、下記の場合には、この限りではありません。
 

(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすとき

6 正確性の確保、安全管理措置


当法人は、個人情報の正確性を保つよう努力すると同時に、個人情報の安全管理のために安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄及び漏洩を防止すると共に、必要な場合は改善を行います。

7 当法人サービスに参加している企業・団体等からの個人情報の受領


当法人は、当法人サービスを適切に運営するため、参加者等が当法人サービスを利用した場合、当該サービスに参加している企業・団体等に参加者等の当法人サービスの利用事実・利用状況・利用結果を確認する場合があります。この場合、当法人は、当該企業・団体等からかかる情報を適切に取得します。

8 個人情報に関する問い合わせ、開示、訂正、追加または削除の手続
 

参加者等より収集した個人情報は、法令の定めるところにより、参加者等より、その利用目的、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者への提供の停止などを申し出ることができます。
 

(1)    申出は、メール文面上に下記に定める必要事項を記入の上、下記の連絡先に送付することにより、行うことができます。ただし、法令上、当法人が開示等を行う義務を負わない場合は、当法人は、当法人の判断により、開示等を行わないことができるものとします。その他当法人の個人情報の取扱いに関する問い合わせ、苦情についても、以下の連絡先にて受けております。

(必要事項)
①問い合わせの内容(確認、訂正、削除など。訂正の場合は訂正内容も記載ください)
②問い合わせをした者の連絡先(メールアドレス、お名前)

連絡先:players.gia@gmail.com

(2)    本人確認後の開示等の手順は、本人確認の完了後に別途当法人からご案内する通りとします。
(3)    開示等にあたり、当法人では手数料の徴収はいたしません。

 

 

9 外部サービスの利用について
 

当法人Webサイトのリンク先のサイト等は、当法人Webサイトとは別のサイトとなる場合があります。当法人は、リンク先の当該サイト等について、いかなる責任も負いません。参加者等は、外部サービスを利用する場合は、当該外部サービスに定める利用規約・プライバシーポリシー等各種規約に従うものとします。

 

10 プライバシーポリシーの更新
 

本プライバシーポリシーは、当法人イベント等及び外部サービスの内容の変更、又は技術通信情報の進歩等に応じ合理的必要性に基づいて、その内容を更新することができるものとし、当法人は参加者等に対して、直ちにその旨を当法人Webサイト内にて通知するものとします。なお、法令上参加者等の同意が必要となるような変更を実施する場合、当法人所定の方法により参加者等からの同意を取得いたします。

2021年7月1日 制定

一般社団法人PLAYERS

logo.png
bottom of page